こども園みつかいどう

ひとりの笑顔は

みんなの笑顔園からのご案内

 ~ 令和7年度1学期が終了します ~ 

~もうすぐ、夏休み~

入園・進級からもう3か月げ経過しました。子ども達は、夏の日差しを受けてたくましく感じます。頑張った子ども達に楽しい夏休みが待っています。7月18日は1学期最後の登園日。終業式を行い、みんなで1学期を振り返り夏休みのお約束を伝えます。健康・安全に気を付けて、お過ごしください。また、早寝・早起きのリズムを崩さない様に家族で協力し合って生活ください。
そして、午前中から活動し、夕方(4時半頃~)からは家庭でゆったりした時間を設けられるようご配慮ください。 夏のこの時期にできる体験をたくさんし、有意義な時間をお過ごしください。

~水の事故に注意~

<

夏休みに最も注意したいのが水の事故。浅い場所(乳幼児は大人の足くるぶし程度の場所)でも絶対に目を離さないのはもちろんの事、海や川ではお子さんにライフジャケットを身につけさせてください。

またプールでは、遊具の代の下にもぐったり、登ってはいけない場所に上がってしまったり、イタズラをしないように遊ぶ前によくお話しください。

死角に入ってしまうと溺れてしまう危険性がありますので、ご注意ください。

うがい・手洗い・消毒 


園では、遊んだ後・お昼ごはんなど・・・活動の前後にうがい・手洗い・消毒を行います。ガラガラうがいをしたり、石鹸できれいに手を洗いバイキンをやっつけます。病気予防のためにも習慣づけていくことが大切です。ご家庭でも声をかけて、一緒にやってあげてください。

【手の洗い方】

1,せっけんを泡立てる

2,手のひら → 手の甲 → 指の間 → 指先 → 手首  の順に洗う

3,水で洗い流し、きれいなタオルで拭く

 < 令和7年 8月・9月の予定 >



  8月26日   園外保育(年長)

  9月 1日   2学期終業式

  9月 2日   英会話鼓指導

  9月16日   9月誕生会

  9月26日   避難訓練

 10月 7日   英会話鼓指導

 10月 9日   いもほり遠足 を 予定
 
 10月10日   いもほり遠足 を 予定

 10月28日   10月誕生会

 10月31日   避難訓練

※上記予定に記載していない、学年・クラス活動があります。在園児の皆さんは、「行事予定表」または、各月の献立表を確認ください。

 < 子育て支援「おもちゃ箱」 今後の予定 >



園内・園庭どちらも開放しています。どうぞ、遊びにいらしてください。
今後も企画遊びがあります。下記をご覧ください。

 <8月・9月の活動> 

8月25(月)・26日(火) → 身体測定            ※26日は、おはなし会 を実施
9月 3(木) 親子リトミック 10時30分~  ※要予約
9月18(木)・19日(金) → 身体測定                ※19日(金) 7月・8月・9月生まれの誕生会を実施


たくさん経験して、
大きく伸びよう!こどもたちの豊かな感性を大事にし、ひとりひとりを伸ばします

認定こども園とは・・・

  • 幼稚園機能と保育所機能を併せ持つ施設です。学校教育と家庭的保育を合同で行います。
  • 同一の施設を親の就労や所得に応じて利用可能にした施設です。
  • 近くに子どもがいない地域において、集団生活を通して成長を考える施設です。
  • 子育て支援機能により、地域とのつながりを持ちつつ、子育ての楽しさを分かち合うことができる施設です。