こども園みつかいどう

ひとりの笑顔は

みんなの笑顔園からのご案内

 

 ~梅雨時期を迎えて~

園庭や園の敷地の紫陽花も色づいてきました。 紫陽花をみつけて、「くす玉みたいだね」 「小さなお花が固まってる」などと子どもの言葉で教えてくれます。 紫陽花は、どれも色鮮やかで華やかさがあります。特に降雨の時は、紫色がいっそう引き立って見えます。
今年度から入園した子どもたちもすっかり園生活に慣れて、笑顔が一層増えました。 これから梅雨時期に入ると室内遊びが増えます。室内遊びが中心になるとちょっぴりイライラしたり、ついケンカも多くなりがちです。室内遊びにもたっぷり体をつかった遊びを取り入れるなど保育活動を工夫していきたいと考えています。
また、雨上がりの晴れ間を見つけたら、園庭遊びを取り入れ、この時期ならではの自然を子ども感じながら楽しんでいきたいと思います。

 

 <あそびに来てね~>

お待たせいたしました~!! 4・5月は、身体測定・園庭開放のみでしたが、6月より「子育て支援室」の企画活動を行います。 詳細は、「MENU]→「子育て支援」をクリックし、ご確認ください。 皆様にお会いできます事を楽しみにお待ちしています。

※6月7日頃 「MENU]→「子育て支援」内容記載変更を行います。

 ~この時季の健康~

気温と湿度が上がり、食欲もダウンしやすくなります。 のどが渇いたときだけでなく、こまめに水分補給をし、バランスの良い食事で体力を維持しましょう。
また、蒸し暑い日は、食中毒の原因となる細菌が繁殖しやすい時期でもあります。手洗いをしっかり行、食品の取り扱いにも十分に気を付けて元気に過ごせるようにしましょう。

 

 < 6月の予定 >

6月1日  乗馬体験

6月 2日  虫歯予防集会

6月 9日  和太鼓

6月22日  歯科検診

6月23日  避難訓練

6月27日  誕生会

6月22日  食育料理会

※6月は、8日・20日とお弁当の日が2回あります。遠足ごっこやピクニックごっこを楽しめるよう工夫した日にしたいと考えています。


たくさん経験して、
大きく伸びよう!こどもたちの豊かな感性を大事にし、ひとりひとりを伸ばします

認定こども園とは・・・

  • 幼稚園機能と保育所機能を併せ持つ施設です。学校教育と家庭的保育を合同で行います。
  • 同一の施設を親の就労や所得に応じて利用可能にした施設です。
  • 近くに子どもがいない地域において、集団生活を通して成長を考える施設です。
  • 子育て支援機能により、地域とのつながりを持ちつつ、子育ての楽しさを分かち合うことができる施設です。