ひとりの笑顔は、
みんなの笑顔園からのご案内
~ 秋ですね ~
秋の澄んだ空にさわやかな風が吹き、過ごしやすい季節になってきました。とはいえ、1日の中でも気温差があり、風邪ひきさんも増えてきました。
10月6日に運動会を終え、運動会を経験した子どもたちは、一段とたくましく成長し、クラスのまとまりも見えてきて、何事にも積極的に挑戦する姿が見られます。
「収穫の秋・食欲の秋」と言われるくらいにこれからは実りの児時季でもあります。子どもたちの心も体もさらに大きな実を結ぶよう、日々を大切に過ごしていきたいと思います。
~ 入園見学 ~
引き続き入園見学会を行っております。(2号認定児・3号認定児希望者対象)
入園見学をご希望の方は、園に直接連絡をお願いいたします。
大切なお子様の成長のお手伝いをさせていただきます。お待ちしております。
※令和6年度入園希望、1号認定児・特定教育者の方の入園募集・申し込みは終了しております。
< あそびに来てね~ >
4月より「子育て支援室・おもちゃ箱」での企画活動を行っています。 詳細は、「MENU]→「子育て支援」をクリックし、ご確認ください。 皆様にお会いできます事を楽しみにお待ちしています。
~ 魚を食べよう ~
秋は野菜・果物など、おいしい物がたくさんあります。
魚では、イワシ・サケ・サバ・サンマなどがおいしい季節ですが、それらにはDHAやEPAが豊富に含まれていて効果的です。買い物に行って一緒に魚を選んだり、魚釣りに挑戦したり・・・魚に関心を持ちながら食べられるようにしたいですね。
~ きのこを食べよう ~
きのこもおいしい時期です。シイタケ・シメジ・エリンギ・マイタケ・マツタケなど・・・種類はたくさんありますが、どれも食物繊維が豊富です。ビタミンB・ビタミンD・ミネラル・カルシウムも多く、塩分の過剰摂取を抑えて、便秘や生還習慣病の予防にもなります。低カロリーで栄養もたっぷり、焼いても炒めても煮てもおいしく食べられますね!
< 10月・11月の予定 >
10月 6日 うんどう会
10月 7日 うんどう会予備日
10月12日 稲刈り
10月24日 誕生会
10月26日 いもほり会
10月27日 いもほり会
11月 2日 秋のキャンプ会
11月13日 茨城県民の日
11月21日 内科検診
11月23日 勤労感謝の日
11月24日 避難訓練
11月28日 誕生会
※上記予定に記載していない、学年・クラス活動があります。在園児の皆さんは、「2学期の行事予定表」を確認ください。
10月のいもほり会は、芋の生育状況により日程変更となる場合があります。
11月は、学年によっては、園外保育・料理会活動を予定しています。
たくさん経験して、
大きく伸びよう!こどもたちの豊かな感性を大事にし、ひとりひとりを伸ばします
認定こども園とは・・・
- 幼稚園機能と保育所機能を併せ持つ施設です。学校教育と家庭的保育を合同で行います。
- 同一の施設を親の就労や所得に応じて利用可能にした施設です。
- 近くに子どもがいない地域において、集団生活を通して成長を考える施設です。
- 子育て支援機能により、地域とのつながりを持ちつつ、子育ての楽しさを分かち合うことができる施設です。